岳陽会採用サイト

VOICE-先輩スタッフの声-

物静かな中にも秘めた向上心!
プライベートはショッピングや映画鑑賞で気分一新!
望月彩香さんにインタビューしました。

お仕事の内容は?

介護の様子画像1

ケア入居者皆さんの介助・支援をしています。
いろいろな性格の方が入居しているので、ご本人の気持ちになり接しています。
気をつけていることは、入居者の方の手足の爪が長いままだとケガとかおこしやすいので、その点は注意してチェックしています。

この仕事を選んだ理由は?

介護の様子画像2

祖母が体調を崩し、施設へお世話になりました。
また、友達がこの施設へ入社していたのでプライベートで会った際に仕事内容をいろいろ聞き、祖母のお世話をしているうちに、この仕事に興味をもちました。

仕事のやりがいは?

介護の様子画像3

入居者の方が今までできなかったことができるようになった時です。
たとえば、タオルとかおしぼりをキレイに上手にたためるようになっと時とか。
それと、入居者の方からの「いつもありがとう」という言葉を聞くと自然に笑顔になり、これからもがんばろうという気持ちになります。

職場の雰囲気

介護の様子画像4

一言でいうと「楽しい雰囲気」です。
特に、施設内のイベント時には、入居者さんと部屋などの飾りつけをし、イベントが始まると入居者の皆様が楽しそうにしていて、それを見ているだけでも楽しく明るい雰囲気です。

1日の一般的な流れ

  • 8:30 出社
  • 8:50 朝礼
  • 9:00~ 始業(排泄介助・昼の準備など)
  • 11:20~12:20 昼食
  • 午後 排泄介助・おやつ介助・夕食の準備など
  • 18:30 終業(日勤の場合)

ページの先頭へ